- サイトは何で制作しますか?
- WordPressというブログやホームページを作成するためのソフトウェアを利用して制作します。
- 制作費用はどのくらいかかりますか?
- 初期費用は制作するページ数や機能、納期、デザインにより異なります。
基本初期費用は、安心低価格の16万5千円(税込)〜です。
及びサーバー・ドメイン費用込みの定額制費用が発生いたします。
- 制作を依頼する流れを教えてください。
- 1.まずはサイト制作についての学習(ステップメールまたは勉強会)にご参加ください。
最低限サイト制作で必要な知識を学習することができます。
2.どのようなサイトを制作をしたいか等、実現したい事をお伺いするため
お打ち合わせをお願いします。
お打ち合わせ方法は、ZOOMなどweb会議ツール、またはリアルでのお打ち合わせ、
VRゴーグルをお持ちの方はメタバース空間でのお打ち合わせもお勧めです。
3.お打ち合わせにて、費用や納期、ページ数、サイトの構造、デザインの方向性をなどの内容を
ご確認いただきます。
4.制作の途中段階で、デザインや機能などのご確認をお願いします。
きちんと目的の方向に進んでいるかどうかをチェックいただきながら進めて参ります。
5.制作完了後、サイトの検収をいただき費用のご入金をお願いします。
ご入金確認後、webサイトを移管させていただきます。
更新方法などもお伝えします。
内容に問題がなければ「ホームページ制作契約書」を発行し、制作を開始いたします。
- 支払い方法は何になりますか?
- お支払方法は銀行振込、もしくは、決済システム(カード払い)の毎月自動課金が便利です。
- サイトはスマホ画面に対応していますか?
- サイトは、スマホやタブレットでの閲覧にも対応した
「レスポンシブデザイン」にて制作します。
- SEO対策は行いますか?
- 「見出し」「ユーザーファーストのコンテンツ」の最適化、表示速度の向上、その他、
サイト内部のSEO対策を行います。ただし結果については、すぐに反映されるものではありません。
- サイトの更新は依頼できますか?
- 更新方法を分かりやすく丁寧にお伝え致します。
それでも更新作業が難しい場合はご相談ください。オプション(有償)にて更新作業も承ります。
- サイトの機能を徐々に増やして行きたいです。
- サイトは完成したら終わりではなく、少しずつ育てて行くことが大事です。
「BANSOKO(IT伴走型サポート)」(有償)にご加入いただきますと、webサイト昨日の追加や、システム改善、業務改善のアイディアを日常的にご提案させていただきます。
ご一緒にwebサイトの可能性を徐々に広げて行きましょう。
- ECサイトや予約システムは制作できますか?
- オプション(有償)になります。
必要な機能を事前にお知らせいただきご相談ください。
- 依頼してから何日くらいで納品できますか?
- ページ数や機能により異なりますが、標準で3週間から1か月以内となります。
- サイトの運用をやめたい場合はどのようにしたら良いですか?
- 運用をやめたい場合は、お知らせください。当月末までのご請求とさせていただきます。
また、運用をストップした場合は、サイトの閲覧ができなくなります。