kintoneで綺麗に印刷
サイボウズのkintoneというサービスにて「綺麗な印刷帳票が出したいな。」とのことで開発した印刷サービス。
月々500円からのお得なサービスです。
どんな内容のことができるのかをご説明します。
基本機能
例えば、kintoneで請求アプリを作ったとします。
その請求データを使用して、請求書を起こしたいと思うようなシーンはあると思います。
De Printは、kintoneアプリ上にボタンを設置して、そこからPDFへデータを出力するサービスです。
もう請求書作成のために別のソフトを使う必要はありません。
kintoneデータを利用して綺麗なPDFを出力します。
保存ファイルは、PDF帳票なので印刷したり、保存したり、メール添付したりと使い方は自由です。
既存の請求書や見積書など、帳票のイメージを変えることなく実装できますのでご好評いただいています。
基本的な実装方法
実装にはギボンズとのご契約が必要になります。
また、初期設定などはお手伝いいたします。細かな設定は不要です。
プラグインの利用を申し込んでください。
担当よりご連絡いたします。
印刷レイアウトなど詳細を担当と打ち合わせします。
※このサービスはレイアウトなどの組み込み機能はありません。
こちらで印刷レイアウトを作成しますのでプラグインを導入して確認してください。
様々なシーンで綺麗な帳票を出力可能です。
「綺麗な報告書を作ってお客に出したい」「QRを印字してIDチラシを作りたい」など新たなアイディアを相談しましょう。
印刷アイテム

実際に印刷する際にデータを加工したり様々な事が出来ます。
kintoneの値を出力できる
基本機能ですが一応書いておきます。kintoneに入力したデータをそのレコードごとに出力可能です。
既存の帳票を取り込める
もし既存の帳票があればその帳票に値を出力する事が可能です。
また、各種申請用紙など指定の帳票がある場合も、その帳票に値を出力出来ますので、記入する事なく綺麗に出力可能です。
何度も同じ内容を手書きする、そんな退屈で無駄な仕事はしなくて大丈夫です。
カラーで表現
請求書や見積書などカラーで出力すると他とは違う綺麗な帳票が出来上がります。
見た目にも請求書はブルーで見積もりがグリーンなど、仕分けしやすい帳票で処理の漏れやミスを防いだりできます。
画像を取り込める
kintoneに登録した画像を出力可能です。
サイズを指定して出力するので各種写真入りの報告書などがkintone一つで出力可能になります。
エクセルに画像を貼り付けてサイズを調整して・・・。と毎日やっている作業なら簡単に取り込んで出力してあげましょう。
日付の加工
kintone上の日付フィールドに入力した日付を年・月・日に分けたり、「YYYY年MM月DD日」などの表現に変えたり、令和◯年に変えたりなど帳票に合わせたカスタマイズが可能です。
カンマなどの数字加工
金額を表現する時にはカンマ表示は必須ですよね。
kintone上で数値として入力したデータも帳票に合わせて出力しましょう。
丸・チェック・四角塗り潰しなど
指定の申請用紙などには、まだ「丸つけ」や「チェック」などの表現があるものも多いです。
的確な場所にこれらを表現します。
OCR枠に対応
金額の表現や日付など、一桁ずつ切り出して枠に当て込むことも可能です。
自動読み取りを可能にするため、読み取りやすいOCR対応のフォントで表現する事が可能です。
複数行の備考などのを出力
備考欄などの表現もデータから出力する時には困り物です。
改行で区切って出力するなどの表現が可能ですのでご相談ください。
複数ページに対応
二枚・三枚綴りの複写伝票にも対応しています。
また、サブテーブルのレコード数により帳票数を可変で出力することも可能ですのでご相談くさい。
一覧から一気に印刷
顧客リストからラベルシールを作ったり、台帳を一気に出力したり一覧にて条件を絞って出力することも可能です。
使い方次第で便利に使える機能です。
バーコード、QRなどの出力
接続URLのQRを出力してちょっと新しい帳票を出力してみても楽しいかもしれません。
IDなどの値からバーコードを出力できますので色んな仕組みが創造できます。
各処理の確認をバーコードで行ったり、宅配便のシステムのように物の経路が分かるようにしたり全く新しい帳票が出力可能になります。
お問い合わせ
お問い合わせはお問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ
