開催日:2025年10月27日(月)、28日(火)
場所:幕張メッセ国際展示場(4~7ホール)
株式会社ギボンズは、サイボウズ社が主催するITイベント「Cybozu Days 2025 ノーコードAI(アイ)ランド」に出展いたします。さて、今回の広い会場内でギボンズのブースはどこでしょう??ブースまで辿り着けた方には、「指南書(マニュアル)作成のコツ」とノベルティをプレゼント!今年も多くの方にお会いできるのを楽しみにしています!
展示内容
時は、はるか昔の日本・・・
活気溢れる商人たちは、工夫と知恵の道具=「からくり」によって商いを盛り上げていた。その中には、指南書や手引書を熱心に書物にする者たちがいた。「からくり」に込められた工夫の精神は、紙と筆を通じて「指南書」「手引書」となり、人々の商いと暮らしを支える礎となった。
――それはまさに、業務改善の原点であった。
時代は流れ、やがて「からくり」は姿を変えていった。
そして幾百年の後。
世界は第4次産業革命の真っ只中にあり、人々は新たな「からくり」を手に入れた。名を「人工知能」といった。人と共に考え、文章を紡ぎ、構成を整えるこの仕組みは、まるで無尽蔵の書記を抱えたかのよう。
今やマニュアルは、ただの紙束や情報ではない。
人工知能という「からくり」と結ばれ、瞬く間に形を変え、必要なとき必要な人の手に届く。商人たちが胸を躍らせて「からくり」を操ったように、現代の人々は人工知能を操り、マニュアルを自在に生み出し、改め、磨き続ける。
――そう、マニュアルとAIが織りなすものは、ただの手引きではない。
未来を紡ぐ新たな指南書であり、商いを進化させる「現代のからくり」なのだ。
続きは、#CybozuDaysで会いましょう